フリュー株式会社は、“日本一かわいい女子高生”を決定する「女子高生ミスコン2017-2018」のファイナリスト発表イベントにて、応募者総数約30万人の中から最終審査に進出するファイナリスト8名を、9日、お披露目した。
最終結果は2018年3月27日「全国ファイナル審査」にて決定する。イベントには、司会としてお笑い芸人「馬鹿よ貴方は」の新道竜巳さん(しんどうたつみ)さん、平井“ファラオ”光さん(ひらい ふぁらお ひかる)さん、大会アンバサダーとして「女子高生ミスコン」初代グランプリ受賞者“りこぴん”こと永井理子(ながいりこ)さんと第2回大会準グランプリ受賞者“みなみ”こと亀井南美(かめいみなみ)さんが登場。
永井さんと亀井さんが自身の体験談を交えつつファイナリストらを激励するなど、豪華出演陣に会場は大いに盛り上がった。
ファイナリスト一覧は以下の通り。








「女子高生ミスコン2017‐2018」は、プリントシール機(以下、プリ機)『SALON AIR(サロンエアー)』やコミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」の公式アカウントなど女子高生にとって身近なコンテンツを窓口としてエントリーすることができるコンテスト。7月1日(土)から9月10日(日)までの約2か月間で約30万の応募数を獲得。また、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を使った投票では9日間で約60万票、プリ機での投票数は開始から40日間で約32万票*を超え、大きな盛り上がりを見せている。
今後、ファイナリスト8名は、最終審査に向けて合宿およびレッスンに参加。さらに、SNSを通して一般投票に向けた自己PRなどを実施。グランプリ受賞者などの最終結果は、プリ機での一般投票と、2018年3月27日(火)実施予定の全国ファイナル審査にて決定される。
*…2017年12月6日(水)までの集計結果
<全国ファイナル審査 概要>
[日程] 2018年3月27日(火)予定
[会場] 渋谷ヒカリエホール
[内容] 各種実技審査および受賞者の発表
<強化合宿・週末レッスン 概要>
ファイナリスト8名には、最終審査に向け、歌唱・ダンス等のレッスンを受講実際に芸能人などのトレーニングを行う指導者によるレッスンを予定している。また、レッスンの様子などはWEB番組「~女子高生ミスコン~FINALIST」にて12月22日(金)より放送予定。
「女子高生ミスコン」ニコニコ生放送チャンネル】
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv309267238 (12月22日放送開始)
<「女子高生ミスコン2017-2018」 概要>
[名称] 「女子高生ミスコン2017‐2018」
[主催] フリュー株式会社、株式会社エイチジェイ(2社共同開催)
[メディアパートナー] モデルプレス
[賞典] グランプリ・準グランプリ・フリュー賞(予定)
[応募資格] 事務所に所属していない15~18歳の女性(2017年4月2日時点)
[応募総数] 約30万人
[都道府県予選 総投票数] 約92万票
<SNS投票 by モデルプレス:約60万票/プリ機都道府県投票:約32万票(2018年12月6日時点)
[公式サイト] 「女子高生ミスコン」公式サイト http://jkmisscon.jp/
[公式SNS]Twitterアカウント [@JKmisscon] https://twitter.com/JKmisscon
YouTube番組「女子高生ミスコンFINALIST」 http://j.mp/jkmisscon_YouTube
「女子高生ミスコン」公式Twitterアカウント
YouTube番組「女子高生ミスコンFINALIST」
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.